Archive list
2011/03Archive list
来週から「新選組血風録」始まります!


僕の見た限りでは2パターンありました。
(たぶん、もっとあると思います)
でも、血風録の「血」が刀でスパンッ!と切り取られるのは同じです。
月影をバックにしたものは、なんとなくキャラが『新選組!』ぽく見えるのは、単に衣装のせいだけなのでしょうか…??
全12回。
ちなみに僕は司馬遼太郎さんの原作は読んだことはないのですが、有名なのだけは知っています。
ひとつの物語でなく、短編集だったのは、今日ネットで初めて知りました。
(以前に古本屋で見たときに、一番最初が「油小路の決闘」だったので、おかしいなと思ったんですよ。そういうことかと、ようやく合点がいきました)
読んでみようかとも思ったのですが、今読んでいる本がおもしろいので、それを中断するのも気が引け、とりあえず、ドラマを見てから後で読むかどうか考えてみようと思い、今日に至った次第です。
それではまず、登場人物を見てみましょう。
予告編のカットをずらずら並べてみました。







スター俳優目白押しの銀河系軍団・NHK大河ドラマに比べたら、俳優陣では劣るかも知れませんが(失礼!)、その分脚本や演出で頑張ってほしいですね。
BS枠でいうと、18時からの『江』の直後にこの番組が続くので、イヤでも比較されると思いますから。
余談ですが、ひとつ、気になることが。
主人公は永井大as土方歳三です。
予告編見てもらったら分かるのですが、あれとすごくかぶるんですよ。

お梅さん(井上和香)に
「金ちゃん♪」
なんて呼ばれた日にゃあもう…

って言葉が出てきそうで。。。
そんなネタ、まさか、BSではやらないですよね??
________________________________________________________
ご案内
来週から日曜日は、『江~姫たちの戦国~』と『新選組血風録』の2本立てになりますが、さすがに2本同時に日曜日に感想をアップすることはできないと思います。
そこで、日曜日は、今まで通り、江の感想をアップします。
※やっぱりやるんだ…

そして、月曜日~水曜日中に、新選組血風録の感想をアップします。
感想と同時に、BS見れない方のために、藍六花も作成します。
以前の藍六花とは元となるURLが変わっています(ddo→main)ので、以前からお使いの方は、その点ご注意下さい。
あと、暗証番号にアルファベットも加えました。
暗証番号について:
新選組血風録については、ipodは「Sd**」、iphoneは「Se**」とします。
**は何話を表し、たとえば次回の第1話では「Sd01」「Se01」となります。
今後、広くこの番号を告知することはありませんので、ご了承下さい。
(サンプル)
予告編2種類の藍六花を作りましたので、よろしければどうぞ。
上の**に予告編1「p1」か予告編2「p2」をそれぞれ入れて、取得して下さい。
現在アップしていますが、期限は4月3日(日)21:00までとします。
※ちなみに、内容はただのmp4ファイルですので、iPod・iPhoneを持っていなくても、パソコンさえあれば普通に見れます。特に、iPhone用はアナログ放送程度の解像度はありますので、普通に見る分には不自由しないと思います。
ブログ記事一覧へ>>

ワンクリックの応援お願いします

スポンサーサイト